いろんな粉/various flours

相変わらず興味ある粉を見つけては試しています。今回の粉は“柳久保小麦“と言うもの。嘉永3年〜昭和17年頃まで栽培されてたけど一旦途絶えてたらしい。昭和60年に研究所に保存されていた種を借りて試験栽培が始まり、現在も栽培が続いていると言うこと。タンパク質9gと言うことなので大体予想は出来てたが、、、100%この粉で作ると、やはりお菓子っぽい食感のパンの出来上がり〜。パン作りには少し工夫が必要そうだ。淡白なあっさりした味という印象。

パンとお菓子/ Breads and stuff

今日は雛祭り、けど、何も特別なことはしなかった。

さみしいよーーーー、ということで、、お久しぶりの更新です。

DSC_5141

DSC_5160最近、10数年ぶりにレッドスターのイーストでパンを焼いたりしています。10年前はレッドスターで作るパンは難しかったように覚えてる。今はこのイーストはなかなか美味しいのが焼ける~と再発見。無添加なので安心かつ、ヤル気も出るな。相変わらず、イーストは少なめで焼いてるし、大きな釜伸びは期待できなさそうだけど、クラムはしっとり、そしてとにかくこのイーストで焼くパンの香りは良い!
DSC_5171

ブログをサボってたので、パン以外も少し、、

人生2度目(たぶん)に作ったシュークリーム。↓

全体の味は美味しいけど、シューはダメダメだな~

DSC_5174

DSC_5176

いつものアップルマフィンを古代小麦のアインコルンとスペルト小麦で。↓

甘味はココナッツシュガー。古代小麦で作るお菓子もだいぶん慣れてきた。

美味しい~。

DSC_5186

そして、珍しく、これまた人生7度目くらいのマドレーヌ風。オレンジ味。↓

これも古代小麦。期待してなかったけど、美味しかったです。古代小麦恐るべし。

DSC_5194DSC_5198

ココナッツシュガー / Coconut sugar

DSC_5051相変わらず古代小麦を使ってパンやお菓子を焼いています。奥のはホシノ酵母でアインコルン(ヒトツブコムギ)を40%ほど、残りは白スペルトと発芽全粒スペルトのパン。手前は定番のアップルマフィン。今回は少しレーズンを入れた。

いつもと違うのは、砂糖の代わりにココナッツシュガーを、35gだけ入れて、粉は100%アインコルン。美味しい~。少し前からよく使っていてお気に入りなのはココナッツシュガー!お菓子類はほぼこれで作っています。 出来上がりの色は少し茶系になるけど味はとても美味しい。あまりに好きで朝食によくココナッツシュガーにシナモンを混ぜたシナモントーストを作ります。

DSC_5046

普通小麦と古代小麦 / modern wheat and ancient wheat

DSC_4866

普通小麦のパン(左)と古代小麦のパン。こんなに差が出るのには、まだまだ修行が足りないな~。けど、この古代小麦たち、グルテン形成に違いがあるのは確信している。

DSC_4942

少しはマシに焼けるようになってきた。アインコルンだけだとどうしても限界がある。スペルトの配合量を変えて日々実験。